3/25更新


桜の開花を待つ過ごしやすい良い季節となりました。


月のお稽古予約は3/29の22時30分からを予定しています。


予約開始時間前にアクセスいただくと作業が中断してしまうので予約の開始時間は守っていただきたく宜しくお願いいたします。


休会は基本的にはありません。

再度4月に規約をお配りしますのでご覧ください。


 

押上教室

2024年大会成績


⭐️日本武道館書初め大会


日本武道館奨励賞1名

日本武道館賞3名

団体優良賞



⭐️東京都各学校

区展36名

都展3名


    

     お稽古のキャンセルは1時間前まで可能ですが、キャンセルできなかったご予約は1回分になりますので承知おきください。

 

退会は1ヶ月前にお申し出ください。

 

・1コマの人数を少し増やしてお稽古をする予定です。 その際、正座でお稽古する机も出しますのでご了承ください。

 

 

2023年度

ひらがなかきかたコンクール

文部科学大臣賞 1名

 

 

全国学生展(書象会)結果

準大賞3名

推薦書像賞3名

特選4名

 

 

 

区展では毎年代表になっているからと、今年は代表から外されてしまうというあってはならないことも起こります。

最終選考まで残り、あと一歩で惜しくも代表になれず悔し涙を流すこともあります。(私もそのようなことばかりです)

書道教室では皆さんを全力でサポートします。

 

 

 

 ※ご予約のキャンセル忘れもお稽古一回分となります。お手数をおかけしているのも充分承知しておりますが、ルールを守っていただけますようお願いいたします。

 

 

 ※メールでお伝えしましたが小筆の値段が上がりしました。少しお安い代替え品700円も用意しています。

 ※キャンセル待ち(システム上、自動で予約されませんのでご注意ください)

 

 

 

★書象学生展結果

大賞 1名

準大賞 2名

推薦賞 2名

特選  5名

 

★臨書展

日中文化交流促進会理事長賞 1名

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★日本武道館書初め大展覧会結果2022

皆さんの頑張りが結果につながりましたのでご報告いたします

 

毎日新聞社賞1名

日本武道館賞5名

特選22名

団体 優良賞

 

 

 

 

 


 

 

(注意)予約サイトよりお稽古予約の確認メールが届かない場合は、ご登録アドレスが違っている場合がありますのでご確認ください

 

    水曜日の19:30からのお稽古希望者が少ないため月2回とさせていただきます。

  

  ※ご兄弟やご家族でも1名ずつお名前を入れて予約をお願いしています

 

  予約が入っている時間にいらしていない場合は連絡をしていましたが

  個別の対応に追われてしまうと、お稽古にいらしている方に迷惑をかけてしまうため

  いらしてなくても書道教室から連絡はしません。

  時間にいらっしゃらなければ欠席もしくは遅刻と判断します。

  (キャンセルは1時間前までできます。1時間を切ってしまいキャンセルができないと

   お電話をいただくことがありますがキャンセルできなければお稽古1回分となります

 

 ※ 小学生無料体験(30分)受付中

 ※ 一般の方の体験は50分1000円

 

  書道教室では入室前に検温をしています。37度以上ある場合はお稽古をお断りします。

   ご本人及びお稽古場の皆さんの健康を守るためにご理解ください。

   (こちらから退室をお願いする場合は振替可能です)

 

  ☆お稽古忘れや、キャンセル忘れは例外なくお稽古1回分となります。

   ☆本人および家族に風邪の症状がある場合は念のためお休みをお願いします。

(花粉症やアレルギーの診断が出ている場合で発熱がない場合は除きます)

 

 

    (錦糸町・押上教室)

  

  お稽古を忘れた分を再度勝手に予約する方がいると、他の方が予約できなくなりますのでご理解、ご協力のほどよろしくお願い致します。

  確実にいらっしゃれる日にご予約をお願い致します。

 

   書道教室ではハンカチを持って来るようお願いをしています。 新型コロナ感染予防を徹底するため、鼻をかんだり、口をふいたティッシュはお持ち帰りいただきます。

 

 予約システムを導入しました。詳細はこちらをご参照ください。

※ キャンセルは1時間前までできる様になりました。

(1時間をる過ぎるとキャンセルできず1回分のお稽古となります)

※キャンセル待ちシステムを導入しました。

 キャンセル待ちは1時間前に確定します。

※予約は直前までできる様になりました。

※ご兄弟・姉妹は連名でなく個別名でお申し込みください。

 

 

引き続き感染予防を徹底し完全予約入替制にてお稽古を行います。

予約に対する規約を設けています(規約プリントを参照してください)

 

 

 (聖徳大学附属浦安幼稚園書道教室 新浦安教室)

 

 幼稚園のガイドラインに従い、小中学生はお稽古前に検温をし健康観察票に記入してご持参ください。この票がないとお稽古ができません。

常に窓を開け換気をし、お稽古時間のご希望をうかがい密を避けるため①②の入替制にて消毒作業をしながらお稽古を行なっています。

ご理解ご協力のほど宜しくお願いいたします。

 

①16:10から17:00

②17:10から18:00

 

 

                                                    

 


 

 

秀雪書道教室は、書象会の秀雪支部として活動しています。

 

毎月書象会の発行している書象誌の課題を軸に、楷書、行書、草書、隷書、篆書、かな、実用書、創作に至るまで、個々のご要望・技量に応じたお稽古を通して、美しい文字が書けるよう丁寧に指導いたします。

硬筆検定・毛筆検定の特別練習にも対応いたします。

 

小学生、中学生は区展をはじめ、都展、全国大会などに出品し、数々の入選実績がございます。

 

いつ始めるかにかかわらず、お稽古を継続することにより師範資格を取得することも可能です。

 

 

 

 教室案内 ※新規の方は入会金がかかります    

 

○子供の部(ひらがなが読める方)

 

お月謝 月4回一律 3500円(1人あたり)

     (8・12月は3回)

6・12月(半年に1回) 5200円(半年の本代・昇段級試験代

本代  700円✖️6ヶ=4200円      

昇段級試験半年に1度 1000円 合計5200円(半年に1回)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

子供の部その他お稽古(6歳以上)

ようkコメ

通信添削お稽古(郵送) 添削月1回 4300円(本代込み・動画添削も含む)

     (昇段級試験代半年に1回 1000円)

 

○非常事態のみ(状況によります)

遠隔お稽古(ZOOM.ライン動画.スカイプ等)月1回と添削1回 3500円

本代 700円✖️6ヶ月=4200円      

兄弟・姉妹は本代なし・昇段級試験代半年に1回 1000円

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

□一般の部(高校生以上)

お月謝 月4回5000円(本代込、仮名紙20枚込

    月3回4300円(本代込、仮名紙10枚込

通信添削お稽古(郵便のみ)月1回4000円(本代込、仮名紙10枚込)

※2人以上は本代1人分のみ

※昇段級試験代は各自払い

 

□非常事態のみ(状況によります)

遠隔お稽古(ZOOM、ライン動画、スカイプ等)月1回(15分)

通信添削1回 4300円(本代込、仮名紙10枚込)

※2人以上は本代不要

 ※大人の昇段試験代は各自払い

 

円通信えん    つう 

入会金 3000円(小中学生)  

                5000円(高校生以上の一般)

     (初回お渡しの大筆、小筆、筆巻き代含む)

 

大会費用(2022年度は徴収しない予定)

     小中学生  3000円

     高校生   3500円

 

※お持ちいただくのは筆のみ

半紙、墨汁、用具は書道教室で用意しています。

 

代表


桑島秀雪(しゅうせつ)


秀雪書道教室

聖徳大学附属幼稚園    かきかた書道教室 講師

聖徳大学附属浦安幼稚園  かきかた書道教室 講師

D高等学校 芸術科書道講師

 

 

桑島豊

エグゼクティブプロデューサー

秀雪書道教室講師

 

指導者

木谷渓墨(けいぼく)師範

秀雪書道教室講師

聖徳大学附属浦安幼稚園  かきかた書道教室 講師

 

篠田秀水(しゅうすい)書道師範

聖徳大学附属幼稚園    かきかた書道教室 講師

聖徳大学附属第二幼稚園  かきかた書道教室 講師

 

 

所在地      

東京都墨田区横川(最寄駅:押上駅、錦糸町駅)

 

お稽古曜日・時間(下記お稽古時間の中で50分)

水曜日      10:00〜11:30(90分 月2回)※大人のみ90分2回

         14:30~20:20(50分 第1・2・4・第3水曜は19:20まで)

      

 金曜日   16:00~20:50 (50分第1・2・3・4週)

 

千葉県 聖徳大学附属浦安幼稚園(最寄駅:新浦安)

火・木曜日      14:10〜16:00(幼稚園児)

                         16:10〜17:00(小中学生)

        17:10〜18:00(小中学生)